ひよがママになる日記

おんせん県♨︎

妊婦検診も板についてきた

今日は妊婦検診の日

妊娠後期になってから2週間に一度になった

産休入って初めての検診日でもある

今までは午前中検診受けて、そのまま出勤してたなあ(面倒臭くて1時間くらいのんびりしてから行ってたなあ)とか考えながら、なるべく心拍数上げないようにゆっくり歩いて病院へと向かった

 

今回は私が通っている病院の妊婦検診の流れを書こうと思う

 

妊婦検診は、まず母子手帳と検診料がただになる複写式のA4?くらいの大きさの紙の束(母子手帳交付時に保健所から貰う)を窓口に提出するところから始まる

すると「いつも通りお願いします」と言われるので、検尿→体重測定→血圧の3セットを先生の診察前に済ませる

検診は時間予約をしているので、朝一番なら大体ぴったりの時間に呼ばれる(出産が多かったり急患入ったり新患の人が間に入ったりして、時間が遅くなるにつれて待ち時間は増える。せっかちな人は朝イチオススメ)

母子手帳貰った後からは、腹部エコーになるので椅子に座る前にお腹をペロンと出す

ズボンは結構際どい所まで下ろして(具体的にいうと毛が生えるか生えないかってところまで)上はみぞおちの所まで捲り上げる

最初に助産師が子宮の大きさとお腹周りの太さをメジャーで測り、事前に測ってた血圧+体重のメモと一緒に母子手帳に記入してくれる

少し待ってると先生が現れて腹部エコー開始

DVDを持っているとエコーでぐりぐり見るところを録画してくれる

先生が診る場所は頭の大きさ、足が見えたら骨の長さ、胴体の太さ、その他臓器の位置(羊水飲んでたら胃が大きく膨れてるのが見える)、最近は見てないけど心臓の音も確認していた

その他、性別(お股あたり)はサービスで見てくれるし、顔の表情は4Dエコーを使って立体的に映された赤ちゃんを印刷してくれる

因みに今回の検診で、私のお腹のエイリアンは突然でかくなったようで1400g→2163gとこの時期にしてはでかい男の子に成長したようだ

赤ちゃんの向きやエコーの当て方によって大きさは若干ぶれるはずだと思ってはいるが、どうして急に大きくなったのだ我が子よ(道理で体きつくなったし胎動キツイくらい蹴るよね君)

頭の大きさなんて二週先の子の平均値だぞ

頭でっかちになっても世の中生きづらいぞ

とエコー越しに念じてみたが果たして通じているだろうか

 

その後、内診があれば蛇腹の扉を開けて隣の部屋に入り下半身真っ裸の状態で股を大きく広げる内診台に座って診察がある

これまで何度もしているけれど、未だに器具の冷たい金属質の感じが股の中に入るのは慣れない(緊張する)

 

診察が終わると、一旦待合室に戻りその後助産師による指導がある

体調のこと、食べるもの、これって何?、どうしたらいいの?、などなど何でも聞いて良い場所だ

他にも、時期がくればおっぱいマッサージ、母親学級、里帰り出産についても教えてもらえる

さらに妊娠の高血圧になった人はここで食事指導があるらしい

最後に次の検診の予約をして終わり

その後少し時間がかかって窓口で母子手帳etc.を返してもらって全てが終わる

 

早いと1時間半、人が多くなって時間かかると2時間くらいかかる

母子手帳貰う前は妊婦検診ではない(普通の診察)ので予約が出来ず、検診で待つ妊婦の間に入り込むような感じでもっと待たされるし、母子手帳貰った直後はつわりで座っても立ってもきついからこの待つ時間が辛いし、仕事してたら「いつ戻れるかな…」と時間が気になってそわそわするしで結構落ち着かない

 

妊婦検診は妊婦以外に付き添いの人(お母さんや旦那さん)も入ることが出来る

ここで、付き添いの人にお願いがある

妊婦はどの時期でも、検診の待ち時間ですら結構しんどいのだ

隣でどかっと大股広げて座っていられると、女性の気持ちとして隣に座らなくなってしまうし、ましてや喫煙者の服や体の臭いは耐え難い

だから、もし奥さんについていくような事があったら、ちゃんと人が隣に座れるように配慮して欲しいし、混んできたら立って他の妊婦さんに座るよう促すとかして欲しいと思う

「えーこんな事言われないとダメなの?」って思う人がいるかもしれないが、結構いるのだ

スマホゲームに夢中になって三人がけのソファを1人で占領している男が(そして助産師に気付かれ怒られる)

私はどうとも思ってないが、ピリピリした妊婦にとって他人が使う携帯の電磁波は気になってしょうがないらしい

世の中の男性の皆様、よろしくお願いします

 

32wの私の体調

妊娠9ヶ月を迎えたと同時に産前休暇に入った

年度末な上に私の仕事を引継ぐ必要があり、ここ2週間は今までにないハードワークだったし、バイトの人に作業を押し付ける感じで何とか終わらせた感がある

産休に入るメリットデメリットは1週間生活してみてから書こうと思っている

とりあえず、仕事五年間お疲れ様、私

 

さて、ここ最近の体調はというと

胎動がより強くなったことと

食べすぎたこと(自分でご飯を作っていない=総菜屋で済ませているのでばくばく食べてしまう)である

次の妊婦検診が月曜日なのだが確実に太りすぎているので先生に怒られてしまう

行くのがとても憂鬱である

ちゃんと自炊した上で野菜多め油少なめのヘルシーなものを食べなければ

明日一日で何とか抗ってみようと画策している(多分失敗する)

 

 

妊婦の尿漏れ事情

妊娠するとマイナートラブルが数多く発生する、とは色んな情報で知っていたがその中でも尿漏れは意外だった

 

つわりがひどい時に自分の股の臭いに気付いた

はじめは「おりものか何かかな」と思っていたが下着のシミで微量ながら尿が漏れていたことが分かった

その時思ったのが「えー生理なくなって股の臭いから解放されたと思ったのに」である(本気)

仕方なくおりものシートを使ってみたが、おりものシートの香りとアンモニアというか獣の様な臭いが混じって耐えられないほどの臭さになった

そこでドラッグストアに行った時に生理用ナプキンの隣にある尿漏れパッドを使ってみることにした

お店で見ると、何ccが自分に合っているのかパッケージを見比べて探しやすい(POPも参考になる)ので、気になる人は一度行ってみると良い

因みに私はチャームナップを使用している

http://www.unicharm.co.jp/charmnap/lineup/index.html

 

最初の頃は3ccを使っていて、インフルエンザ〜喘息で酷く咳き込むときに間に合わなくなって量を多くしている(インフルエンザにかかり、自宅療養中、漏らしかけて旦那さんに慌てて買いに行ってもらった)

咳き込んだときに一気にだばっと漏れた時はひやっとするが、尿漏れパッドのおかげでトイレに駆け込まずに済んでいるのは本当に助かる

股の力を締めるトレーニングもあるけれど、それするとお腹が張るので妊娠後期になってからは出来ないでいる

生まれてからも緩みから尿漏れがあると聞いているので、その時から筋トレ始めようと計画中だ

 

生理用ナプキンに比べて少し値段ははるが、その後のパンツの手洗い(予洗い)やズボンへの臭い移り、周りを気にする精神的な不安を考えるとつけておいて損はないと思う

生理用ナプキンは尿漏れに使ったことはないが、使用した人によるとちゃんと水分を吸いきれてないとかアンモニアのあの臭いは防げなかったとか聞くので、代用はせずにそれに合ったものを使った方が良いと思った

女性なら個室でベリベリっと音を出して剥がすのもそこまで気にならない…はず(音姫とかあるし)尿漏れパッドも音がならないふわふわした台紙で包んであるものもあるのでご安心を

 

妊娠後期になると膀胱が押されて頻尿になりがちである

よくCMである、立った瞬間とかクシャミした瞬間(花粉症辛い)とかにギクッとなることが多いので助かっている

尿漏れパッド、様様(さまさま)だm(_ _)m

妊娠後期のつわりとはいかなるものか

さっき妊娠初期のつわりについて書いていたら「あー何となく違うのね」と感じたので忘れないうちに投稿しようと思う

 

妊娠8ヶ月(28週)からは妊娠後期と呼ばれる

6ヶ月くらいから何となくぽこっとお腹が出るようにはなっていたが、お腹を隠す(暖める)ためにワンピースタイプの服を着ていたためあまり目立っていなかった

が、8ヶ月にもなるとお腹が大きくせり出してきて隠しきれなくなった(洋服を持ち上げるために洋服の前側がどんどん上がってくる)

 

というように見た目でわかる程子宮がでかくなっているのだ

しかしながら人間の体がそれに合わせて横に縦にでかくなる訳ではないので、当然様々な臓器を押しつぶしていることになる

そこから、謎の胃痛、ダルさ、激しい腰痛、足がつる(こむら返り)等の不快症状が出てき始めた

 

◯胃痛

子宮がみぞおち付近まで大きくなるので、常に胃腸が押しつぶされている状態が続く

特に胃はふわふわのパンケーキを無慈悲に押しつぶしたような感覚が分かる(胎動で蹴られるとよりリアルに感じる)

一食分まとめて食べられなくなった

消化不良のせいで、臭いげっぷ、おならもまた出るようになった

かといって初期つわりとは違い何でも食べられるしむしろお腹すくので無理して食べようとすると、私のお腹の中のエイリアンが「胃が子宮に乗っかって重たいんじゃー!」と激しく蹴り始める(ような気がする。やたらしつこく上を蹴られる)

◯ダルさ

お腹が大きくなって仰向けもうつぶせも寝られなくなったのだ

そりゃあ二足歩行も辛いし、座り続けながらの作業も辛くなるだろう

体に負担がかかっているのを特に感じる

この段階でこれだけ体力がもたないのだ

臨月になったら私は死んでしまうのではないかと今から心配している

◯激しい腰痛

ぎっくり腰になったかのような叫ぶレベルの腰痛になったので、評判のお店に行ってみた

すると、腰自体の問題ではなく、なんとひざ下の筋肉の緩みにあることが判明した

ぎっくり腰の人もよく固定するらしい場所にテーピングすると歩きやすくなった

辛いときは素直に専門家のところに行くべし

◯足がつる

台所に素足で立っている等して足が冷えると必ず足がつる

今まではストレッチの要領でできていた足を反対に曲げる動作が、お腹の出っ張りで持てなくなるため、どう曲げるかいつも悩みながら痛みに苦しめられる

今はまだヤンキー座りができるけど、もっとお腹大きくなったらこの姿勢も辛くなるだろうな

一番良いのは、冷えてきたなと思ったらすぐにこたつか毛布で足先からふくらはぎまで暖めることだ

 

以上が今のつわりの辛い症状だ

もっと妊娠周期が進めば変わってくるかもしれないので、そのときはここに追記しようと思う

妊娠初期のつわりを振り返る(食欲編)

妊娠といえば、「うっ!?」って口抑えて妊婦さんが洗面台抱え込む、みたいなシーンがよく映るが、イメージと現実はそうはぴったり当てはまらないものだった

 

初期の頃のTwitterの呟きや日記アプリを覗いてみると、

「本当に世の中の母親はこんなつらいことして産んでいるのか
どう頑張ったって体はつらいし、ずっと微熱だし、吐きたくても吐けないし、胃の中が空になるだけ(まだお腹空いてない)なのにおえーってなるし、かといって日によって食べられるものがかわるからこれだけ買えばってのないしどうにもこうにもつらくて、旦那さんにどう伝えればいいか分からなくて大泣きするし、いつ眠れるかも分かんないし
二、三ヶ月っていうけどもうほんとつらい
仕事どころではない
有休がどんどん減ってしまう」

って書いてた

 

Twitterの良さはその瞬間の感情を素直に書いてしまうところだ

 

さて、今絶賛後期つわり中なのだが、まずは前回の記事で初期つわりについて書き損ねたので、まずは食欲編として振り返ろうと思う

 

 

妊娠が発覚→産婦人科での診察が始まって2、3週間経った頃だろうか?

食欲落ちたなーと思っていたらあれよあれよとつわりが始まった

食欲だけは、どんな病気になっても減らない!胃腸は丈夫!と自負していただけにショックはでかかった

最初はたこ焼きやら唐揚げやらがあまり魅力的に感じなくなった

そのあと、スーパーのお弁当や惣菜コーナーを見ても「何食べれるかな…」と迷うようになった

その頃からなんとなくムカつきがあるような気がしたが、つわり=嘔吐と思い込んでた私は「食べれば嘔吐しない!」と謎の持論を出し気合いで何とかできるはずだと勘違いしていた

そして私のつわりは2ヶ月半くらい続くことになる

 

◯食べられたもの

*ヤクルト

正式には私が飲んでたのはヤクルトではないんだけど(会社が違う)

あの甘さに助けられたと思う

*早生ミカン

ちょうど早生ミカンがでだした頃で、気持ち悪さで口を開けたくなかったから、小さい粒が救いだった

しかも、なぜか産地&品種限定。これでないとダメ!っていうつわり特有のこだわりがあった

*キウイ

妊婦さんには葉酸が必要だと至る所で目にしていて、フルーツの中でもキウイが多いと聞き、(高いなあ…)と思いながら買っては食べていた

朝ごはんに一個、半分に切ってスプーンでこそいで食べるのは今でも続けている

*もずく

最後の方は飽きてしまったが、三杯酢のおかげか食べたあとの上ってくる感覚はなかった

あとあの小さなパックってのも良かった

*サンドイッチ

3ヶ月間、お仕事に行った時のお昼ごはんは必ずサンドイッチ

パン屋さんでもスーパーでも必ず冷えている(ここ重要)から臭いがさほどない

サンドイッチの具材は幸いにして殆ど食べられた(マスタードは元々×だったから抜いてた)ので、ここで鶏肉とか野菜とか摂ってたと思う

サンドイッチつながりで、たまに元気な時はフードコート内にあるサブウェイに行って、野菜てんこ盛りにして貰っていた

*杏仁豆腐

妊婦さんはつわりの時ゼリー食べるって聞いたけど、私は杏仁豆腐だった

今でも3個で1パックになってるタイプのものが好き

*牛乳寒天

セブンイレブンかローソンで売られている

つわり最盛期くらいに牛乳の味がダメになりお役御免になったが、食べられる時期は貴重なタンパク&カルシウム源だった

*レタス

無心になって食べられる

旦那さんがむしって水にさらしてくれたものをドレッシングをかけて貪っていた

 

△食べられるけどあまり好きじゃなかったもの

*そば、そうめん

つわりになってから体力が続かずご飯を作らなくなり、代わりに旦那さんが台所に立つことが多くなった

が、おかず等作るような人ではないので、必然的にごはんは一品ものになる

そばやそうめんは、普通だったら好きな部類なんだけどつわりの時は「またこれか…(これしか食べられないのか)」と段々避けるようになっていった

*ゼリー

大好きなたらみの果物入りゼリーもあまり好きではなかった

何故かは不明

 

×嫌だったもの

*うどん、ごはん

ごはんの炊ける匂いってなんだろう?と思ってたけどつわりになって初めて嗅げた

普段なら炊きたてごはんのふっくらした感じがたまらなく食欲をそそるのだが、その時はむしろ嫌だった

うどんは元々あまり食べないが、つわり時期はもっと食べなくなった

でも近くにある激安うどん店で夜ご飯を済ませることも多く、仕方なしに口の中に突っ込んでいた

*バナナ

普通は好きで、毎朝一本食べたいくらいだったのに、柔らかさとドロっとした甘さがダメだった

*ファストフードとか人工物の味

モスバーガーですら避けるほど脂っこい臭いとファストフードの味がダメになった

つわりが終わると、モスはOK、それ以外(マックとかケンタとか)はやっぱりダメな体になってしまった

 

これら全てを一食分完食出来なかったのと、日によって食べれる食材ががらっと変わるのが大変だった

夜中の0時〜2時の間にお腹が空いて(胃痛がして)起きることが多かったので、あらかじめ布団のそばに置いてたみかんをむいて一房か二房食べて寝る

そんな生活で6〜7kg痩せた

ちゃんと食べないと赤ちゃんが成長できないとか、初期の段階はお母さんが元々持っている栄養で育つから大丈夫、とか色んな情報まみれになった

雑誌に書いてあったつわり特集で妊婦さんが食べられたものをひたすらチェックすることもあったが、ほとんどが合わず結局自分で試すしかなかった

 

そんなこんなでつわりが終わりかけの頃、旦那さんと二人で美術館に併設されたレストランで食べたオイルパスタの味が忘れられない

あんなに沢山オリーブオイルがかかっているのにさらっとしていて完食してしまったのだ

(しかもサラダとフランスパンとスムージーまで全部)

言うまでもなくひどかった便秘も解消され、久しぶりの満腹感に幸せを感じた

それ以来、つわりで食べられなかったものたちも徐々に食べられるようになって私のつわり(食欲減衰)は終わった

ちょうどその頃、心音を確認し、母子手帳の交付を受けたのでつわりが落ち着く時期ではあったものの、あのオイルパスタがつわりを終わらせた!と半分信じている笑

 

今回はここまで

つわりの代表格、ご飯たべれない問題について私なりの経験談を書いた

同期で二人目のお子さんを妊娠中の友人は、一人目と二人目じゃ食べられるものが変わる(むしろ二人目の時は食べづわりだ)と言っていた

もし次の子を授かったらその辺りも検証したい

 

つわりは食欲減退→嘔吐だけではないが、その話はまた今度。それでは。

 

29wの私の体調

初めての記事で何書こうか迷ったけれど、とりあえず最近の体調を記録し続けようと思ったので並べてみようと思う

 

◯お腹でかくなりすぎィ

昨日より今日の方がより出てきたような(当たり前だけど)気がする

今までは1週間かけてちょっとずつ盛り上がってきた感じだったのに、ここ1週間か2週間は日毎にお腹が出っ張ってきて、そして苦しい

具体的にいうと、仰向けになると息ができなくなる(内臓押しつぶされる)

かといって同じ方向に横向きに寝てるとうっ血するので寝返りを打ちたいのだが、その寝返りがなかなかどうして辛い

寝られない時にうーん、うーんとごろごろしたい派の私には苦行である

 

◯胎動激しすぎィ

昔は「ぽこんっ」という可愛げのある蹴り方だったはずなのに、最近は「ドンドコドンドコ」とまるで和太鼓か神楽を舞ってるかのような激しさで下から上に蹴り上げてくる

私の胃の方を蹴ってくれてたら逆子ではないので、そういう面では安心できるがご飯食べたあと胃腸が動くタイミングで和太鼓を打たれると胃もたれもとい胃痛みたいな感じがするのでやめて欲しい

 

◯後期つわり

妊娠初期のつわりは、初めての経験なので辛さ重さが周りに比べてどうなのか分からなかった

でもいくら酷い風邪やインフルエンザにかかろうとご飯は食べられる丈夫な胃腸の持ち主と自負してる私でも普通のご飯が食べられなくなったのは辛かった

嘔吐はなかったものの、永遠と続く音の出ないげっぷ(上に何かのぼってくる感覚)、食べ物を見ても美味しそうに見えない、口に入れても味を感じない(多分胃酸がのぼってきていて味覚がやられてた)などなど……逆流性食道炎の人とかこれが毎日なんだよねこれは辛いわと納得した

大体2、3ヶ月続いたから6〜7kgはガクンと痩せた

…とここまで書いておいて、後期つわりの話にいけなくなるので割愛する(また今度つわりの事は書こう)

今は物理的に子宮が胃腸を圧迫しているせいで、ご飯は山盛り食べたい(食欲が止められない)けど一食食べてしまうと胃がきつい!無理!でも吐きたくない!(意地)という状態になる

しかも胃が蠕動運動を100%出来ないでいるのがよく分かるので、胃の中に隙間ができるのが遅いのだ

食後のおやつ♡をすぐに食べられないストレスは結構ある

 

最近はこんな感じだろうか

妊娠初期、中期、後期とこんなにも体や体調が変わるもんなんか、と身をもって体験して驚いている

妊婦さんってほんと生きてるだけで大変だ

それでいてフルタイムで働くのはもっと大変だ

だから出産を経験した先輩職員からあんなに優しくされるのか、と納得した

私も周りに妊婦さんがいたら、お節介だろうが優しくしようと思う